SSブログ
日帰温泉 ブログトップ

季の彩(ときのいろどり) [日帰温泉]

2011.05.29
出かけたついでに、東京都稲城市に有る
   季の彩(ときのいろどり)
と言う日帰り温泉へ行ってきました。

建物は新しく、綺麗でした。

温泉は、透明な茶褐色で、入ると少し ぬるっと しました。

少し ぬるっとしたのは、泉質が、弱アルカリ性だからでしょうか。

でも、その分 ”温泉らしい” と感じました。

浴槽は、内風呂、露天風呂 など沢山ありました。

殆どが、循環式でしたが、自分が見た中では、

露天の”岩風呂”が 源泉かけ流し と表示されていました。

施設は、比較的広くて、色々な休憩場所がありました。

浴室と休憩場所が2階で、食事などが1階にありました。

入り口や周辺など、温泉の雰囲気を出す演出も感じられました。


値段も手ごろ(土日:¥900)で、都市型なので、時々行くには
良い感じです。


----建物外観
↓建物の入り口の看板
   ふりがな が 振ってあります。
   読み方が分からなかったのですが、この看板でわかりました。

ssK6_110528_36.JPG

 

↓建物の入り口

ssK6_110528_37.JPG


↓建物に至るまでには、こんな門まで

ssK6_110528_39.JPG


↓灯篭までありました。

ssK6_110528_38.JPG


----建物内
↓男湯の入り口
 温泉は2階にありました。
  これ以上は、撮れません 

ssK6_110528_14.JPG


  
↓休憩場所
 休憩場所は、2階にありました。
  おじさん が 気持ち良さそうに寝っころがっています。

ssK6_110528_15.JPG

 

  リクライニングシートの休憩場所も

ssK6_110528_16.JPG

 

↓1階には、フィッシュテラピー もありました。
  こそば そうだったので 体験しませんでした。

ssK6_110528_24.JPGssK6_110528_22.JPG


  
↓こんな眺めの休憩場所(2階)もありました

ssK6_110528_30.JPGssK6_110528_29.JPG

 

 

 


----温泉の効能書き と 由来の看板

ssK6_110528_33.JPGssK6_110528_32.JPG

----温泉の場所(HPから抜粋)
   JR南武線、南多摩駅の近くです。

TokiNoIrodoriMap.jpg


 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

東尾垂の湯 [日帰温泉]

2010年10月23日

相模湖へ行った後、少し足を伸ばして、日帰り温泉
”東尾垂の湯”
へ行きました。

建屋は比較的新しく、中も綺麗でした。

浴場はあまり広くはないが、十分でした。

銭湯風で、屋外の露天風呂と内風呂(大、中(ジャグジー)、小の浴槽、ミストサウナ&樽湯・寝湯)が有りました。
ミストサウナ室内にある 樽湯と寝湯 は、木製で、趣が有りました。
但し、一番熱かったです。

温泉は、やはり気持ちが良いです。

休憩場所は、1階と2階にあり、2階は畳で横になる事もできます。

1階の食事メニューに 薬膳うどん があり、珍しかったので、たのんでしまいました。
春菊又は、ウコン又は、紫芋 を練りこんだ うどん で、注文時に、どれを練りこんだ
うどん にするかを言ってたのみます。
春菊をたのみました。
色は、緑色のうどんでしたが、春菊の味は?。
うどん と しては、コシも有って、美味しかったです。

料金:4時間・・・大人850円
(タオル、バスタオル 貸し出し付き)
 平日は、タオル・バスタオル無しで400円もあります。

HP:http://www.higashiotarunoyu.jp/


----温泉建屋外観:

ss2_156m.jpg

ss2_154.JPG

↓看板のある所から入って行くと奥に入り口がありました。

ss2_179.JPG

----休憩場所:
↓二階への階段、左右に温泉の入り口(左が女湯、右が男湯)です

ss2_166.JPG


↓二階の休憩場所:テーブル

ss2_160.JPG


↓二階の休憩場所:畳部屋---足を伸ばして横に成っている人もいました
                       食事も運んで来てくれます。

ss2_161.JPG


↓1階の休憩場所:奥にも休憩場所があります。奥の左側に食事場所がありました。

ss2_167.JPG

----薬膳うどん:つけ麺でした。サラダとデザートもついてきました。                          デザートは、ブルーベリージャムがトッピングされたヨーグルトでした。

ss2_171.JPG

ss2_172.JPG

ss2_173.JPG

ss2_174.JPG

------温泉情報:HPからの抜粋

kounou.jpg

---場所はこちら:HPからの抜粋

akusesu.jpg

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

藤野やまなみ温泉 [日帰温泉]

2010年9月18日
津久井湖へ行った後、少し足を伸ばして、日帰り温泉
        ”藤野やまなみ温泉”
へ行った。

カーナビ任せで、進むと、途中かなりのクネクネした山道(舗装はしてありました)を
ヒヤヒヤしながら通った。
途中対向車とすれ違うのが難しい道幅が何箇所か有った。
後で調べると、立派な県道517号線の様だ。

目的地周辺に着くと、例に依ってカーナビ君は、案内をやめてしまう。
お陰で、
温泉への入り口を見つけるのに少し迷ってしまった。
多分、逆方向から来たからかも知れない。

温泉は、銭湯風で、屋外の露天風呂と内風呂((たしか)3つ)が有った。
温度は少しヌル目で「源泉加温」の札が有りました。

HPには、
「内風呂は源泉かけ流し。源泉100%使用、一切加水してません」
と強調していた。
毎週木曜日に「森の湯」「湖の湯」男女入替する様で、自分が入ったのは、
「湖の湯」の方でした。


休憩場所には、例に依ってマッサージ機がおいてあり、
「ここまできたか!!マッサージ機の革命」の文字に引かれ
つい”コイン”を投入してしまった。

ここの温泉には、リュックを背負ったハイカーも来ていました。

久々の温泉で疲れを癒す事が出来た。


料金:3時間・・・大人600円
タオル、バスタオル、浴衣 は別料金です。
(持参すると良いと思います)
HP:http://www.yamanami-onsen.jp/fare/

------温泉情報:HPからの抜粋
[効能]
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、
くじき、関節のこわばり、慢性消化器病、痔疾、冷え性、
病後回復期、疲労回復、健康管理、動脈硬化症、きりきず、
やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病

[泉質]
ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
アルカリ性・低張性温泉
泉温:41.8℃/PH:9.61
源泉100%使用


****温泉建屋内****

----入り口

  ↓「湖の湯」側(この時は男湯でした)

ss2_078.JPG

  ↓「森の湯」(この時は女湯でした)

ss2_079.JPG

  ↓「森の湯」と「湖の湯」の間に凧が飾ってありました。

ss2_080_m.JPG


----休憩場所---食事も出来る

ss2_081.JPG


----マッサージ機がおいてある:休憩場所の右側にありました。

ss2_082.JPG


----マッサージ機

 ↓マッサージ機の背中にこの文字が

ss2_077.JPG

  ↓これがそのマッサージ機です。ななんと、手首もマッサージしてくれるのです。

ss2_076.JPG


----こんなのも売ってました(化粧品)

ss2_083.JPG


****温泉外観****
暗くなっていたので、殆ど写っていない。
見ようと思ってみると「藤野やまなみ温泉」の字が見えてくる。

ss2_085_m.JPG

****場所はこちら****


藤野やまなみ温泉m.jpg

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
日帰温泉 ブログトップ