SSブログ
 -茨城 ブログトップ

筑波山ロープウェイ [ -茨城]

偕楽園の帰り、筑波山ロープウェイへ行ってみました。

ロープウェイの先は、女体山。

少しだけ歩いて、怖くなって 帰ってきました。

女体山の山頂?

ssTE_14708_O2.jpg

  麓は、比較的晴れていたのですが、上空に雲があり、
  スッキリした風景は見れませんでした。

ssTE_14711_O2.jpg
    でも、雨が降らなかっただけ OKです。
    もう少し、スッキリしていればなぁ。
    遠くに霞ヶ浦が見えているのですが、わからないですよね。

続きを見る


吐玉泉_偕楽園 [ -茨城]

好文亭 の後、吐玉泉 から、桜山駐車場に近い庭を見ました。

吐玉泉

ssTE_14688_O2n.jpg
 HPによると、
    斉昭は偕楽園造成に当たり地形の高度差を利用して集水し、
    造園上の景観を考慮した白色の井筒を据えた湧水泉を設置し。
    現在の泉石は四代目で、昭和62年(1987年)12月に更新したもの。
  だそうです。

太郎杉
 吐玉泉の近くに、こんな大きな杉がありました。
    ssTE_14687_O2n.jpg

続きを見る


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

好文亭_偕楽園 [ -茨城]

偕楽園の中にある、好文亭 へ入ってみました。

   入り口
ssTE_14679n.JPG
         右でチケットを買って入りました。(¥200)


ssTE_14598n.JPG
        中央の高いところが、楽寿楼 だと思います。

楽寿楼 からの眺めは、気持ち良かったです。

館内では、スピーカーでの説明が自動で流れていました。

続きを見る


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

初夏の偕楽園 [ -茨城]

偕楽園と言えば 梅 で有名ですが、初夏に行ってしまいました。

偕楽園公園センターへ行って、パンフレットをもらって、
ついでに、お勧めコースを教えてもらいました。

後で見ると、もらったパンフレットに書いてありました。

パンフレットには、”偕楽園の歩き方” が書いてあり、
  ~表門ルート 陰から陽へ~ の副題がついていました。
 

 創設当時、表門から入り、「陰」と「陽」の世界の変化を楽しんでいた
 らしいです。

お勧めに従って、表門から一の木戸、孟宗竹林、大杉森のコースをたどりました。

     表門
ssTE_14564_O2.jpg
            奥にあるのが、一の木戸 です。

   一の木戸
ssTE_14572_O2.jpg

続きを見る


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

西山荘_散策 [ -茨城]

2016.07.22-23:茨城県の水戸隈へ旅行にでかけました。

最初に行ったのは、西山荘。

net(ウィキペディア)によると、
  茨城県常陸太田市にある水戸藩2代藩主徳川光圀の隠居所。
  隠居した光圀が亡くなるまで過ごした場所で、
  はここで歴史書『大日本史』の編纂に尽力した。
  建物は茅葺平屋建て、内部は粗壁のままという質素なもの。
だそうです。

車で行ったのですが、駐車場が少し分からなくて、止まってさがしていると、
後ろから来た車が直ぐ目の前の場所へ入っていきました。
土産物屋さんに つながっている 駐車場でした。

    西山荘 周辺を含めて 公園の様になっています。
    下から見上げたところ。
ssTE_14532_O2.jpg
           竹林や、池があり、静かな環境の中にあります。

続きを見る


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
 -茨城 ブログトップ