SSブログ
 -箱根湿生花園 ブログトップ

箱根湿生花園_6月 [ -箱根湿生花園]

箱根湿生花園 へ 久しぶりに行ってきました。

4年振りです。

前回は、秋(10月)でしたが、今回は、初夏の6月。

          

              ”ヒマラヤの青いケシ” が咲いていました。
ssLE7_5658.JPG
           メコノプシス・ベトニキフォリア って言う名前だそうです。

    メコノプシス に ついて説明のがかいてありました。
           ケシ科に属するヒマラヤの青いケシの仲間
           に属する”学名”だそうです。

           ケシ属との違いは、花柱 が ある事だそうです。

         白い花もあります。
ssLsE6_1503.JPG

    エーデルワイス も 咲いています
ssLsE6_1459.JPG

続きを見る


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

箱根湿生花園_つづき [ -箱根湿生花園]

10月初旬に行った箱根湿生花園の写真です。

時間を空けると、少しは頭の中が整理されます。
とは言っても、相変わらずですが。

 

                                 ミズヒキ
    午前中の雨の雫が残っていて、綺麗にみえました

ssCmE_8284.JPG

                 サクラタデ

ssCmE_8286.JPG


[低層湿原の植物エリアで]
                  タチフウロ?

ssCmE_8301.JPG

 

[高山のお花畑 エリアで]
                                    マツムシソウ

ssCmE_8321.JPG

 

[高層湿原の植物 エリアで]
                                        ウメバチソウ

ssCmE_8327.JPG

 

[仙石原湿原植生復元区]
                                    サワギキョウ?

ssCmE_8368_2.JPG


[湿生林で]
                                  ヤマトリカブト

ssCmE_8381.JPG


                                      ジャコウソウ

ssCmE_8388.JPG

 


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

箱根湿生花園_10月 [ -箱根湿生花園]

2012.10.07:箱根湿生花園へ行ってきました。

3連休の中日なので、道は空いているかなぁ と 
思ってでかけたのですが、混んでいました。
関東圏の有名所に向かう道は、やはり混みます。

この日は、台風の影響で、午前中は雨で、午後には晴れる
との予報を信じて出かけました。
天気予報通り、午後には雨は上がったのですが、箱根は山
だからでしょうか、カラッとは晴れませんでした。

昔、一度行った時は、あまり気に止まらなかったのですが、
今回は、色んな花が見える様に成ってきました。
これも、歳のせいかなぁ。


入り口から直ぐにある池の近くで、アミメヘイシソウ
が目だっていました。
札によると、北アメリカ東部原産のセラニア科の食虫植物
だそうです。

ssCmE_8275.JPG

 

池では、ポンテデリア が 花をつけていました。
北アメリカ原産の多年草だそうです。

ssCmE_8395.JPG

 


順路に従い、園内を歩いていると、ホトトギスを
みかけました。

ssCmE_8277.JPG


よく見ると、雌しべも花と同じ様な形をしています。

ssCmE_8278.JPG


セキヤノアキチョウジ と 言う青紫色の花 や

ssCmE_8297.JPG


糸の様な花びらの花も咲いていました。
オクモミジハグマ でしょうか。

ssCmE_8279.JPG


他にも色々咲いていたのですが、中々整理が出来ないでの
今日はここまで。

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
 -箱根湿生花園 ブログトップ