SSブログ

佐野厄除け大師 [旅行]

2018.10.26:足利方面行ってきました。

最初に、初詣で良く話題になる、佐野厄除け大師へ。
でも平日は、人もまばらで 静かでした
正式は名前は、天台宗寺院で、惣宗寺(そうしゅうじ)と言うそうです。
  (ウィキペデア調べ)
ssLsE6_4607_O2.jpg

初めて行ったのですが、金ぴか の 印象が残りました。
本堂 他 いたるところ ピカピカです。

手水舎は質素な感じでしたが、でも少し、華やかです。
ssLsE6_4592_O2.jpg
  遠目には質素なのですが。
ssLsE6_4594_O2.jpg
  水受け(?)の青が華やかさを感じさせます。

奇跡 れいすい観音 も 金ぴかです。
ssLsE6_4597_O2.jpg
  札によると、
   平成24年1月9日に盗難にあい、
   同年2月23日の朝に、16番駐車場に雨の中一人たたずんで、
   無事に帰ってきた
  そうです。


本堂正面に立って、
ssLsE6_4591_O2.jpg
近寄って手を合わせる所までくると、
ssLsE6_4600_O2.jpg
  正面に小さな像と鐘があります。
ssLsE6_4601_O2.jpg
  お釈迦様に 甘茶 をかけて、鐘を1つたたいて 手を合わせるんだそうです。

鐘つき堂もこんか感じ
ssLsE6_4610_O2.jpg
  金色の鐘つき堂は 初めてみました。
  普段お参りに来られている方は、当たり前なのかもしれませんが。

香をたく 所は、良く見かける感じです。
ssLsE6_4587.JPG

HPを見たら、正面の道路は、車通行止めに見えたので、少し外れた所
にある駐車場(No16)に止めて、きました。
一番近い入口には、葵の紋 が あります。
ssLsE6_4582_O2.jpg
  少し進むと、東照宮社殿 の文字が入った石柱があり、驚かされました。

もうひとつ、驚いたのは、絵馬の自動販売機があった事です。
ssLsE6_4612_O2.jpg

有名なお寺さんなのに、知らない事だらけでした。

お寺さんって、どこも大体同じかなかと思っていたのですが、
大違いです。いろいろ、目に見える違いを感じました。





nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。