牛タン木村屋で夕食 [グルメ]
2017.11.23:勤労感謝の日で今日はお休み。
溝の口にある、牛タン木村屋 で細君と夕食をとりました。
またまた、お安いチケットでの食事です。
メニューは、
【前菜】牛タン炙り肉寿司
【前菜】ホロホロに煮込んだおつまみ牛タン
【サラダ】牛タン生ハムのシーザーサラダ
【逸品】牛タン入り熱々だし巻き玉子
【名物】熟成厚切り牛タン炭火焼
【揚げ物】牛タンから揚げおろしみぞれがけ
【箸休め】牛タンチョリソー入り スモーク盛り合せ
【鍋】名物牛テールスープもつ鍋
【〆】海洋深層水使用の太麺ちゃんぽん
【甘味】本日のデザート
【前菜】ホロホロに煮込んだおつまみ牛タン
【サラダ】牛タン生ハムのシーザーサラダ
【逸品】牛タン入り熱々だし巻き玉子
【名物】熟成厚切り牛タン炭火焼
【揚げ物】牛タンから揚げおろしみぞれがけ
【箸休め】牛タンチョリソー入り スモーク盛り合せ
【鍋】名物牛テールスープもつ鍋
【〆】海洋深層水使用の太麺ちゃんぽん
【甘味】本日のデザート
のコースでした。
通り1つ裏に入った所で、飲食街の雰囲気が漂っている所に店はあります。
【前菜】ホロホロに煮込んだおつまみ牛タン
【前菜】牛タン炙り肉寿司
すし飯の握りの上に、肉が載せられているのですが、
焼肉って感じです。
美味しかったです。
すし飯の握りの上に、肉が載せられているのですが、
焼肉って感じです。
美味しかったです。
【サラダ】牛タン生ハムのシーザーサラダ
名前には牛タンが入っていますが、ほとんど サラダ です。
【箸休め】牛タンチョリソー入り スモーク盛り合せ
橋休めの順番じゃなかったでうが、美味しかったです。
橋休めの順番じゃなかったでうが、美味しかったです。
【鍋】名物牛テールスープもつ鍋
もつは、柔らかくて 脂っこい印象もなく、良い出汁がでていました。
塩味で食べやすかったです。
もつは、柔らかくて 脂っこい印象もなく、良い出汁がでていました。
塩味で食べやすかったです。
【名物】熟成厚切り牛タン炭火焼
こちらも美味しかったです。
好みで、一味 を付けて食べる様に言われましたが、
自分はそのまま 素材の味を頂きました。
ただ、タンにしては、少し油がおおいかなぁって感じました。
(それだけ歳なのかも...)
こちらも美味しかったです。
好みで、一味 を付けて食べる様に言われましたが、
自分はそのまま 素材の味を頂きました。
ただ、タンにしては、少し油がおおいかなぁって感じました。
(それだけ歳なのかも...)
【揚げ物】牛タンから揚げおろしみぞれがけ
少し濃い目の味付けにかんじましたが、飲み物のお供には良いかもしれません。
【逸品】牛タン入り熱々だし巻き玉子
出汁巻き玉子としては、美味しかったです。
牛タン入りは感じられなかったのは、酒が入っていたからかも。
出汁巻き玉子としては、美味しかったです。
牛タン入りは感じられなかったのは、酒が入っていたからかも。
【〆】海洋深層水使用の太麺ちゃんぽん
出汁との相性が良く、美味しかったです。
【甘味】本日のデザート:ほうじ茶アイス
ほんのり ほうじ茶の 香りがして、肉系の食事のあとには、丁度良かったです。
ほんのり ほうじ茶の 香りがして、肉系の食事のあとには、丁度良かったです。
最後に、店の方が気を使ってくれて、暖かいお茶を頂きました。
店員さんは、男性も女性も はつらつとして、良い感じでした。
店の中はこんな感じ:
入り口で、靴を脱いで上がります。
テーブルの下は、足を下ろせる 掘りごたつ みたいな構造で、
座る所は 畳敷きになっていて、座布団です。
席に案内されると、後から店員さんが、靴をビニール袋にいれて
持ってきてくれます。
テーブルの下は、足を下ろせる 掘りごたつ みたいな構造で、
座る所は 畳敷きになっていて、座布団です。
席に案内されると、後から店員さんが、靴をビニール袋にいれて
持ってきてくれます。
少し若者向けの感じでしたが、若者向けの居酒屋よりは落ち着いた感じがあり、
料理も美味しかったです。
料理も美味しかったです。
コメント 0