SSブログ

自然教育園_'14年8月 [ -自然教育園]

2014.08.02:久しぶりに、目黒にある 自然教育園 をの覗いてきました。

この日も暑かったのですが、細君も一緒に散策に。

日差しが強いので、ついつい 木陰沿いを歩いてしまいます。

路傍植物園でセミの抜け殻。
遊歩道を区切るローブの杭の上にチョコン と。
   誰かが置いたのでしょうか?
   
   でも、セミ は 夏っーーー に ピッタリです。


ssrE7_2904r.JPG

道沿いに、キツネノカミソリ(?) が咲いていました。

ssrE7_2903r.JPG


ひょうたん池 と 水生植物園 の間にある ベンチで休憩していると、
トンボ さん が いました。


ssrE7_2873r.JPG
              木漏れ日 で照らされて、まるで、スポットライトを浴びている ようです。

水生植物園の池でも、トンボさん。

ssrE7_2876r.JPG

                                  セミ と トンボ は、夏に似合います。

池の中を見てみると、亀さん が沢山いました。
良くみると、赤いスジ がありません。
最近は殆ど、アカミミ くん と思い込んでいたのでパシャリ。

ssrE7_2878r.JPG

                                 すると、こちら を 向いてくれています。
                                   ポーズをとってくれているのかな?。


コバギボウシ? でしょうか
紫色の花を咲かせていました。

ssrE7_2880r.JPG

ダイコンソウ や

ssrE7_2881r.JPG

ツユクサ 

ssrE7_2886r.JPG

ノカンゾウの 花も 彩りを添えていました。

ssrE7_2892r.JPG

いろんな蝶々が飛んでいたのですが、チョコマカしてなかなか。

やっと、ミソハギに止まっている アゲハ さん 

ssrE7_2891r.JPG

と、草の葉で ツマグロヒョウモン? を撮りました。

ssrE7_2884r.JPG

その近くの草で、ハチさん が なにか をしています。
後で写真をみると、お食事(捕食)の最中だったようです。

ssrE7_2887r.JPG
                             この写真でもよく分かりませんが...(^^;

ガマの穂は膨れていて、何だか触りたくなります。

ssrE7_2889r.JPG


武蔵野植物園の辺りでは、
フシグロセンノウ の オレンジ色の花が目を引いています。

ssrE7_2897r.JPG

暫く歩いていると、
小さな”カサ”を木陰の中でみつけました。
こちらも、スポットライトを当てた様に浮かび上がって見えています。

ssrE7_2899r.JPG

                        キノコ の 類?、あるいは、菌類の 胞子体 ?
                        良くわかりません。

水鳥の沼 を通って帰る途中、セミ さん の声が大きかったので
見回すと、近くの木に止まっています。

ssrE7_2902r.JPG

                            最初にみた抜け殻の主ではありませんが。
                            って、当たり前ですねぇ。
                      


暑かったのですが、歩くだけでも 良い汗をかく事ができました。

                                                    ・70-300


nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0