天城高原のホテル [ -伊豆旅行]
2011.12.03:
修善寺を後にして、今日の宿のある天城高原へ向かいました。
道は、カーナビにお任せで走っていると、やがて うねうねした山道。
ひやひや しながら やっと夕方 ”ホテルハーヴェスト天城高原”に着きました。
ここは、天城高原の頂上付近にあり、晴れていれば富士山が見えて
景色が良いらしいのですが、
今日はあいにく雨上がりの曇り空で、景色は見えません。
温泉に入り、食事をして 床につくことにしました。
食事は、流石ホテルで、場所の雰囲気も良く美味しくいただけました。
宿泊するつもりでノンビリ頂ける食事は、美味しいです。
----夕食
メニューは、
前菜:紅葉豆腐、松前漬け
お造り:伊東湾の鮮魚
お魚料理:真鯛のグリエ 和風ソース
お肉料理;イタリア産ホエー豚のグリエ 3種のコンディメンツ
食事:白御飯 赤だし お新香
デザート
でした。
[前菜]
紅葉豆腐には、魚卵と人参が添えられていました
[お造り]
マグロ、カンパチ、オナガダイ のお造りでした。
漁港が近いだけあって、新鮮で美味しかったです。
[お魚料理]
真鯛のグリエ
[お肉料理]
イタリア産ホエー豚のグリエ
もろみみそ、ゆず塩、ニンニク で頂きました。
[御飯]
ふりかけ の 様なものがあり、美味しかったです。
後で、ウエイターに聞くと、”七彩美人(なないろびじん)”と言うそうで、
お土産に買っていく人が多いそうでした。
”七彩美人”
[デザート]
バニラアイス と バニラのロールケーキ
細君は、カモミールティー(左):自分はコーヒー(右) を頂きました
----ロビー
食後、ロビーへ休憩に行くと、クリスマスツリーがありました。
サンタさんからのクリスマスプレゼントに、
明日の晴天を期待して、床に就くことにしました。
コメント 0