'24_3月の山野草-ユキワリイチゲ [ -花の文化園]
2024.03.08:
昨日(3月8日)、花の文化園へ行ってきました。
駐車場は、近くの道の駅に止めて。
入園料を払って散策してきました。
昨日(3月8日)、花の文化園へ行ってきました。
駐車場は、近くの道の駅に止めて。
入園料を払って散策してきました。
目に付く花は、何処も似た様なものですが、
小さな山野草を見る事が出来てラッキーです。
カメラを持っていたからか、園内の手入れをしている方から
どこそこに、〇〇が咲いているのをみつけたから是非見て行って、
と誘ってくださいました。
雑草(?)をていれするので、小さな花の様子が分かるみたいです。
アツバサイシン:
初めて見る花 で、教えて頂けなかったら通り過ぎていたと思います。
ヒメカンアオイ:
これも初めて。
どちらも、知らなかったら、花 とは 思えないですね。
小さな山野草を見る事が出来てラッキーです。
カメラを持っていたからか、園内の手入れをしている方から
どこそこに、〇〇が咲いているのをみつけたから是非見て行って、
と誘ってくださいました。
雑草(?)をていれするので、小さな花の様子が分かるみたいです。
アツバサイシン:
初めて見る花 で、教えて頂けなかったら通り過ぎていたと思います。
ヒメカンアオイ:
これも初めて。
どちらも、知らなかったら、花 とは 思えないですね。
オオミスミソウ:
可憐な小さな花です。
これも初めて見る花でした。
普通の散策していると、見過ごしてしまいます。
可憐な小さな花です。
これも初めて見る花でした。
普通の散策していると、見過ごしてしまいます。
ユキワリイチゲ:
こちらも、初めて見る花。
群生していました。
こちらも、初めて見る花。
群生していました。
山野草が見れる公園に出会えて(^^)
はまってしまうかもです。(^^;
今日は、細君を案内して出かけました。
こう言うのを見つけたら興奮するかも知れません。
人が見つけられないで通り過ぎるような植物を撮るのが好きなので。
イイなぁ。^^
by kame (2024-03-08 16:45)
kame さん、コメント&ご訪問有難うございます。
この時は、ラッキーでした。
手入れ作業していた方に声をかけてもらって。
by にゃご吉 (2024-03-09 12:56)