'23_メタセコイヤ [ -生田緑地]
2023.10.02:
今日は良い気候。
昼頃、久しぶりに生田緑地へ行ってみました。
でも、月曜日は、園内施設は休館で人が少なかったです。
青空:
メタセコイヤの葉は、まだ緑のまま。
先週まで、夏の様な気候だったからですかねぇ。
中央広場には、竹で組んだ半円形のドームがありました。
人は少なかったですが、それなりに楽しんでいる方がいました。
今日は良い気候。
昼頃、久しぶりに生田緑地へ行ってみました。
でも、月曜日は、園内施設は休館で人が少なかったです。
青空:
メタセコイヤの葉は、まだ緑のまま。
先週まで、夏の様な気候だったからですかねぇ。
中央広場には、竹で組んだ半円形のドームがありました。
人は少なかったですが、それなりに楽しんでいる方がいました。
竹のドーム
何をするものなんですかねぇ。
日陰で一人で黙々と勉強(?)されている方や、
気持よく昼寝をしている方 など
思い思いに、秋の一時を楽しんでいました。
近所の奥様たちも。
広場越しに、SLを撮ってみました。
花は殆どみかけませんでした。
今日は、岡本太郎美術館 目的できたので、少し残念。
下調べしないとですね。
何をするものなんですかねぇ。
日陰で一人で黙々と勉強(?)されている方や、
気持よく昼寝をしている方 など
思い思いに、秋の一時を楽しんでいました。
近所の奥様たちも。
広場越しに、SLを撮ってみました。
花は殆どみかけませんでした。
今日は、岡本太郎美術館 目的できたので、少し残念。
下調べしないとですね。
でも、秋の良い気候で散策出来たので 良し としましょう。(^^)
独り言:
将棋の藤井聡太 さんが、話題になったのが、2017年(?)。
あれよあれよと言う間に7冠。
2023年も終盤。
もう6年も経つんですね。
なんだか、つい昨日の様な気がしてしまいます。
あれよあれよと言う間に7冠。
2023年も終盤。
もう6年も経つんですね。
なんだか、つい昨日の様な気がしてしまいます。
コメント 0