2022.09.19:
前回の四季の森公園の続きです。
ヒガンバナが咲き始めていました。
白い花が多かったのですが、
![ssLE7_14044_D33.jpg](https://nyagokiti.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_a07/nyagokiti/ssLE7_14044_D33.jpg)
中に、ピンク(?)の花もありました。
![ssLE7_14050_D33.jpg](https://nyagokiti.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_a07/nyagokiti/ssLE7_14050_D33.jpg)
あまり変わらないかなぁ。
現場では、もう少しピンクっぽかったんですけどね。
赤の花もあります。
![ssLE7_14045_D33_1.jpg](https://nyagokiti.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_a07/nyagokiti/ssLE7_14045_D33_1.jpg)
満開には もう少しって感じです。
センニンソウ
![ssLE7_14049_D33.jpg](https://nyagokiti.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_a07/nyagokiti/ssLE7_14049_D33.jpg)
ホトトギス
![ssLE7_14040_D33.jpg](https://nyagokiti.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_a07/nyagokiti/ssLE7_14040_D33.jpg)
ハギの花も咲いています。
![ssLE7_14043_D33.jpg](https://nyagokiti.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_a07/nyagokiti/ssLE7_14043_D33.jpg)
ホオズキ も 池の岸で咲いていました。
![ssLE7_14104_D33.jpg](https://nyagokiti.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_a07/nyagokiti/ssLE7_14104_D33.jpg)
ホオヅキを撮っていると、カワセミを撮っていると間違えられてしまいました。(^^;
秋の気配があちこちに漂っています。
コスモスもさいていましたが、次回。
プライベートのバタバタは、方向性の覚悟をきめました。
これから益々バタバタしそうです。
コメント 0