充実のトルコ_思い出しながらの5日目_バスの車窓から(その2) [ -トルコ旅行]
トロイの遺跡を後に、
ダーダネルス海峡を渡りイスタンブールへ向かう予定だ。
トロイの遺跡へ来る途中で、トルコの交通警察(?)の車を見かけたので
写真に撮った。
ボンネットにデカデカと「TRAFIK POLISI」と書いてあったので、キット
交通警察なのだろう。
日本でもトルコでもお世話に成った事は無いが、何故か シャッターを押して
いる自分が居た。
トロイ遺跡を後に暫くして 海 が見えたので、こちらも思わずシャッターを
押していた。トルコに来て以来 海 を見ていなかったので、新鮮だった。
内陸の風景ばかり見ていると、海の碧さが目にしみいる。
海が見えた瞬間は、何か ”ぱーーっと ひらけた ” 様な感覚を覚えた。
この海は、ダーダネルス海峡だと後で分かった。
----トルコの交通警察(?):
バスの窓越しの「TRAFIK POLISI」の車。
これは、多分office。
この手間の右側に車が止まっていた。
----ダーダネルス海峡:
向こう岸の見える、碧い海が道路沿いに見えた。
最初に見たときの爽快感が伝わるだろうか。
沿岸には、小ざっぱりした家の見える。
船が のんびり 航行していた
コメント 0