2月の生田緑地_散策 [ -生田緑地]
2011.02.13
梅を見たついでに、生田緑地内を散策しました。
西口駐車場から管理事務所を過ぎて少しすると、
右下に 民家園の萱葺き屋根の民家が見えました。
更に下ると、左に白川郷の合掌造り風の建物。
良く見ると蕎麦屋さんの看板が。
(民家園に入場しないと利用出来ない期間がある様です)
その後、梅園のある つつじ山へ少し上りました。
下る道(上った道の反対側を下りました)が、静かで、
散策には良い感じ。
途中、椿(?)の花が咲いていました。
下って行くと、大きな メタセコイヤ が 目に入ります。
西駐車場からのルートも良いです。
今回は、2月でオフシーズンかなぁと思って車で行ったのですが、駐車場は、
8割程度埋まっていました。
シーズンになると、混むのかなぁと ちょっと 心配。
↓萱葺き屋根の民家:
↓合掌造り風の建物:
そば屋さんの様です。
↓つつじ山を下る道:
こんな休憩場所が所所にあります:
道の様子:
道の途中に有った椿(?)の花:
↓メタセコイヤ:
↓夕暮れの帰り道(西口駐車場方面へ向かって):
コメント 0