SSブログ
 -花の文化園 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

'24_シャーレ― ポピー [ -花の文化園]

2024.06.25:

5月22日に行った花の文化園の続きです。

ケシ科の花シャーレ―ポピー(ヒナゲシ) と ニゲラ の羅列です。
名札が無かったので(^^;


ヒナゲシ:
ssWlR50_2418_D33.jpg


ssWlR50_2420_D33.jpg


ケシ科 って言われても分からないですね。

続きを読む


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

'24_5月_サルビア [ -花の文化園]

2024.06.23:

予報では、今日は一日中雨でしたが、
降ったり 止んだりでした。
でも、蒸し暑かったです。

少し前ですが、花の文化園の続きです。

今回は、サルビア と ナズナ です。

■サルビア

スノーヒル:
ssWlR50_2486_D33.jpg

パープル ストリーム:
ssWlR50_2493_D33.jpg
 キンギョソウ みたいですね。

続きを読む


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

'24_5月_クレマチス [ -花の文化園]

2024.06.19(水):

今日は晴れ。
朝夕は涼しそうだけど、昼間は暑く成りそう。

今回は、5月に行った 花の文化園 の続きで、
クレマチス です。
 クレマチスにも色んな名前のものがあるんですね。

ピール:
ssWlR50_2471_D33.jpg

エリオステモン:
ssWlR50_2473_D33.jpg

続きを読む


nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

'24_5月_ジュラシックツリー [ -花の文化園]

2024.06.03(月):

今日は晴れで、少し暑い感じ。


花の文化園(5月22日) の続きです。


ジュラシックツリー なる札があったので。
ssWlR50_2430_D33.jpg

ssWlR50_2434_D33.jpg

説明札
ssWlR50_2428_D33.jpg

続きを読む


nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

'24_5月_メジロ&ロウバイの実 [ -花の文化園]

2024.06.02(日):

今日は晴れ。
午前中買い物に出かけて、途中で カワセミ を見かけました。
こんな所で、って言う感じだったのです。
写真は、カメラを持って居なかったので撮れていません。(^^;

今回も、花の文化園の続きです。

メジロが久しぶりの撮れたので。
ssWlR50_2407_D33.jpg

 メジロが止まっているのは、クニフォフィア って言う花の幹です。

クニフォフィア(ツルボラン科)
ssWlR50_2404_D33.jpg
 GL調べでは、トリトマ とも出ていました。
 いずれにしても、初めてです。
 

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

'24_5月_雑草魂5 [ -花の文化園]

2024.05.31:

今日は、一日中雨模様。
でも、昼は曇り気味ですが...。
今日で5月も終わり。
 時間の経つのは速いですね。
 いつかいつか、と先延ばしにしていると、
 出来ないまま〇〇...ナンチャッテ

花の文化園 草花 の続きです。

シライトソウ:(シュロソウ科)
ssWlR50_2370_D33.jpg


サラサウツギ:(アジサイ科)
ssWlR50_2383_D33.jpg

続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

'24_5月_雑草魂4 [ -花の文化園]

2024.05.29:

今日は晴れ。

昨日の雨がうその様に、陽が射しています。

巣籠っていたので、自転車で少し運動をしました。

今回も、花の文化園 草花 の続きです。

ハナミョウガ:
ssWlR50_2362_D33.jpg



ペステモン(オオバコ科):
ssWlR50_2377_D33.jpg


少し地味ですが、さらに地味に。(^^;

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

'24_5月_雑草魂3 [ -花の文化園]

2024.05.28:

今日は朝から雨。
全国的に雨模様で、地域によっては大雨。

水の恵みは有りがたいけれど、一機に降って災害に成るとこまります。
温暖化の影響なんですかねぇ。

今回も、花の文化園 草花 の続きです。

ミツマタ:[さきくさ](草花ではありませんが)
 花は終わっていましたが、名前通りの ミツマタ が目に入ったので。
ssWlR50_2325_D33.jpg
 立札に、万葉の歌がかかれていました。


万葉植物【さきくさ】(ミツマタ)
 春去ればまず三枝(さきぐさ)の幸(さき)くあらば
 後にも逢むな恋ひそ吾妹

    柿本人麻呂歌集
ジンチョウゲ科。


マツバウンラン:
ssWlR50_2345_D33.jpg

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

'24_5月_雑草魂2 [ -花の文化園]

2024.05.26(日):
今日は朝から晴れ。


花の文化園の続きです。
 草花系を主に。


ナデシコ:カワラナデシコ
  がさいていました。
  スッカリ忘れていた名前。
ssWlR50_2307_D33.jpg

白いナデシコも咲いていました。
ssWlR50_2308_D33.jpg
  ぱっと見、サギソウ かなぁ と勘違いしてしまいました。(^^;


バイカウツギ も 目に入りました。
ssWlR50_2305_D33.jpg

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

'24_5月_雑草魂 [ -花の文化園]

2024.05.24(金):

今日は晴れ。陽射しが強くて、暑く成りそう。

花の文化園の続きです。
 草花系を主に。

ニワフジ:
ssWlR50_2294_D33.jpg

ヤマボウシ:
ssWlR50_2297_D33.jpg

続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件  -花の文化園 ブログトップ