'24_野鳥園臨港緑地-ミサゴ2&クロツラヘラサギ [ -大阪南港野鳥園]
シギ は居なくて、ミサゴ と クロツラヘラサギ
でしょうか。
今回は、望遠ズームレンズを持って行きました。
でも、新しく買った入門カメラ と 相性が良く無いって感じでしょうか。
レンズの性能が追い付いていないのかも。
クロツラヘラサギ:
アオサギ:
'24_野鳥園臨港緑地-シギ&アオサギ [ -大阪南港野鳥園]
昨日よりも暑い感じです。
お出かけしたのですが、前回の続きの南港野鳥園です。
チュウシャクシギ?
アオサギ
”アオサギ”と言うと、ドラマの ”クロサギ” を
思い出してしまいました。
全然関係無いんですけどね。
'24_野鳥園臨港緑地-ミサゴ [ -大阪南港野鳥園]
気候も良く、海岸沿いの公園へ行ってみました。
カメラの設定を以前変えていたのをスッカリわすれて(後で気付いた)
且つ
遠かったので、上手く撮れていないのですが。
ミサゴがいたので、暫くおぃかけて見ました。
最初木に止まっているだけかと思ったら、足に餌をつかまえていました。
その後、餌を持ったまま飛び立って元の所に戻ってきました。
大阪南港野鳥園_'14-8月 [ -大阪南港野鳥園]
2014.08.07:大阪南港野鳥園を覗いてきました。
事前にHPを見ると、H26年4月で公園事務所は閉鎖され、
名前も 野鳥園臨港緑地 に成った様です。
事務所は閉鎖されても、展望塔は開いているみたいで、
行ってみました。
着くと、何人か鳥好きの方が来ていました。
去年と違うのは、
鳥の名前を教えてくれた係りの方が居なくなった所でしょうか。
ほかに、建物も何処となく、寂しい感じが漂っていましたが。
財政事情が影響しているんでしょうね。
確かに、交通の便はよくなく、利用頻度は低そうではあります。
今回は、猛禽類には出会えず、水鳥だけでした。
白鷺(ダイサギ?)やアオサギ 鵜 はすぐ目に入ります。
ダイサギをみていると、手前をアオサギが飛んでいきました。
ダイサギ と アオサギ
たまたま写ったアオサギですが、なんだか悠然と
しています。
大阪南港野鳥園_ミサゴ [ -大阪南港野鳥園]
2013.08.08:
少し早い盆休みの平日、大阪南港野鳥園を覗いてきました。
展望塔から野鳥園をほぼ一望できます。
この日も暑く、日陰がある場所は、有難いです。
ただ、ここからは、少し鳥の居るところまで遠いのが難点かなぁ。
展望塔に入ってすぐ、係りのお兄さんが、カワセミが居るよって
望遠鏡で教えてくれました。
海水の池なのに、カワセミ? と思いながらみると、青い背中
を見せながら、水面を覗き込んでいました。
海水でも居るんですねぇ。
そのあと、ミサゴ も居るよって教えてくれました。
ミサゴも遠かったのですが、拡大してなんとか見れるのが数枚ありました。