SSブログ

仁徳天皇陵2_ミニチュア模型と水鳥 [宮内庁]

2024.04.10:
法事で出かけると、頭がそのことばかりに成って、
以前の事を忘れかけていました。(^^;

仁徳天皇陵のつづきです。
仁徳天皇陵は、横から見たのでは、なにやら さっぱりわかりません。
だからか、近くに 模型が配置されています。
模型:
ssLsE6_12111_D33.jpg

近くに、航空写真の掲示板もありました。
ssLsE6_12115_D33.jpg
 やっと、今日科sとで見た形がわかります。

土づくりのミニチュア や、ハニワのミニチュア もありました。 

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉野瀬川の桜 [その他]

2024.04.07:
法事で細君の実家へ行く途中で、川辺の桜が綺麗に咲いていたので、
スマホでとりました。
満開です。


ssO_IMG20240407172619_D33.jpg

続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仁徳天皇陵 [宮内庁]

2024.04.05:

今日は良い天気。


散歩にでかけたのですが、4月4日に行った仁徳天皇陵
の写真です。
と言っても全景は見えなくて、礼拝場があるだけって感じです。

でもしっかり、宮内庁の管理に成っていました。

ssLsE6_12126_D33.jpg

チョット寄ってみます。
ssLsE6_12119_D33.jpg
 ここからは中に入れず、ここで 拝みました。


横には、宮内庁の札が屋根に守られてたっています。
ssLsE6_12118_D33.jpg

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

'24_シクラメン [その他]

2024.04.04:

4月3日に撮った写真です。
この日は朝から雨模様。

我が家のシクラメンが1輪花を付けてくれました。

ssWlR50_1190_D33.jpg
 大した世話もしていないのに、12年も咲き続けてくれています。

今年で12年目。干支1周り分ですね。
以前も同じことを書いてけど、生命力には驚かされます。


nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

鳥と草花-モズ&桜 [ -八尾飛行場]

2024.04.03:


4月2日に行った時に見かけた鳥たちと花。
桜もさいていました。

モズ:
ssWlR50_1210_D33.jpg
 有刺鉄線に上手の止まっています。

有刺鉄線と言えば、ツグミもいました。

続きを読む


nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

セスナの離陸 [ -八尾飛行場]

2024.04.02:

昨日の続きです。
暫く見ていると、離陸しそうなセスナが。
滑走路の端まで来て向きを変え
ssWlR50_1113_D33.jpg

エンジン音が大きく成り、
ssWlR50_1117_D33.jpg
滑走し始めました。

追っていくと、どんどんちいさくなります。

続きを読む


nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

'24_ヘリコプター&セスナ機2 [ -八尾飛行場]

2024.04.01:

今日も朝から良い天気。

飛行場へ行ってみました。

ドクターヘリが戻って来る所を初めてみかけました。
ssWlR50_1152_D33.jpg

セスナも戻って来ています。
ssWlR50_1088_D33.jpg

いつもと違う場所からの撮影です。
空港の直ぐ近くに公園があり、そこからレンズをむけました。
この場所が分かったのは、グーグルマップのお陰です。(^^)

続きを読む


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感