SSブログ

'24_6月_長居公園1-スイレン [ -長居公園]

2024.06.09(土):

今日は、雨時々曇り? って感じ。
外は涼しくて良いけど、家の中は返って暑い。

長居公園の続きです。
水連が続くと、飽きそうなので、今回はスイレン。
名札は無かったので、細かい事はわかりませんが、
赤系と黄色系の水連が咲いていました。

赤い水連
ssWlR50_2810_D33.jpg

黄色い水連
ssWlR50_2811_D33.jpg

池に広がっている景色の方が水連らしいかも。
岸の方と沖の方で、水連の色が変わってきています。
ssWlR50_2809_D33.jpg


黄色の水連は、池の中央に向けて広がっていました。
ssWlR50_2812_D33.jpg


赤い水連は、反対側で、少しの広がりです。
ssWlR50_2838_D33.jpg

生育環境の違いで、場所が違っているのかなぁ。

個別の名札らしきものは無かったのですが、
源氏物語の一節を表示している札がありました。
ssWlR50_2749_D33.jpg
源氏物語の一節
 はす

池はいと涼しげにて、
蓮の花の咲きわたれるに、
葉はいと青やかにて、露きらきらと
玉のやうに見えわたるを、
  ----わかなげ 若菜下


池(大池)を見ていると、水鳥が行き交うのがめに入ります。

水鳥は、次回以降。


スイレンを見ていると、蓮 も 見たくなってきました。
こちらでハスが見れるか調べなくっちゃ。






3つ目の作業は、なかなか進まないです。
自分一人では出来ないので...(^^;

 でも諦めるわけにもいかないし...。


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。