SSブログ

福寿草 [ -東高根森林公園]

2021.12.21:
いつもの公園で、フクジュソウが花を咲かせていました。
ssLE7_12581_D33.jpg
 咲いていたのは、2輪だけでしたけど。
 なんだか、寒そう。
 年明け梅の頃に咲くイメージがあったので、少し驚き。
 気候の変化が 迷わせているのかも です。


他にも、ロウバイ や ヒメリュウキンカ も花を咲かせはじめていました。
ロウバイ:
ssLE7_12578_D33.jpg

ヒメリュウキンカ:
ssLE7_12585_D33.jpg

ニャンちゃんも久しぶりに会えました。
水を飲んでいる所を撮っていたら、
ssLE7_12623_D33.jpg

睨まれてしまいました。
ssLE7_12625_D33.jpg



天気の良い日に、外出すると気持ちが良いです。

春は、着実に近づいて来ます。
まだ真冬ですが...。




nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 4

ぼんぼちぼちぼち

ええっ?!もぅ福寿草も咲いているのでやすか!?
今年は何の花も異常に早いでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-12-23 20:51) 

英ちゃん

福寿草って面白い花だよね?
地面からイキナリ花って感じだからね(^∇^;)
by 英ちゃん (2021-12-24 00:08) 

にゃご吉

ぼんぼちぼちぼち さん、いつもコメント&ご訪問有難うございます。
やっぱりそうですよね。年内の福寿草は驚きました。
by にゃご吉 (2021-12-24 10:01) 

にゃご吉

英ちゃん さん、いつもコメント&ご訪問有難うございます。
始めて見た時、おどろきました。
写真撮り始めなかったら気付かなかったかも。
by にゃご吉 (2021-12-24 10:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。