SSブログ

足利学校(その3) [旅行]

足利学校のつづき です

方丈を出てから、建物の裏側を見て回りました。
この頃には、天気も晴れて、青空さえ見えてきました。

衆寮(しゅりょう):
ssLsE6_4868_O2.jpg
   僧房または学⽣寮です。
扉から中の様子も展示されていました。
ssLsE6_4865_O2.jpg

HPによると、⾜利学校で学ぶ学徒の⽣活は、⾃給⾃⾜ だったそうです。

⽊⼩屋:
ssLsE6_4875_O2.jpg
薪が懐かしい感じを添えています。
ssLsE6_4876_O2.jpg


土蔵:青空が綺麗に映っていたので

ssLsE6_4878_O2.jpg


土蔵を過ぎると菜園場があり、茶の花が咲いていました。
ssLsE6_4885_O2.jpg
   自分は、お茶の花を見るのは 初めてです。
   こんな時期に咲くんですね。


更に進むと、歴代校⻑ の墓があります。
庠主の墓(しょうしゅのはか):
ssLsE6_4889_O2.jpg


出口近くに、遺蹟図書館(いせきとしょかん)があります。
ssLsE6_4893_O2.jpg
  元号の由来の文書の展示があり、覗いてみました。(撮影禁止)
    (10月20日~12月2日まで)
  来年元号が変わるからなんでしょうか。

この後、足利学校を出て、近くを散策しました。

観光写真ばかりに成ってしまいました。


nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 10

コメント 2

ぼんぼちぼちぼち

お茶の花だけに渋い雰囲気の花でやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-11-09 19:36) 

にゃご吉

ぼんぼちぼちぼち  さん、ご訪問&コメントありございます。
こんな花だとは初めてしりました。
葉っぱしか見たことがなかったです。

by にゃご吉 (2018-11-10 16:36) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。