SSブログ

ビアンコブランコ で スペイン&イタリア料理 [グルメ]

先週の04/13(金)、東急東横線「新丸子駅」近くにある
スペイン料理とイタリア家庭料理のお店へ、会社帰りに細君と待ち合わせて、行ってきました。

2011年10月にオープンしたばかりのお店で、
店の名前は、Bianco Blanco(ビアンコ ブランコ) です。


料理は、「イタリアとスペインのアラカルトセット」を頂きました。

メニュは、
◆アボカドとスモークサーモンのカネローニ風

◆イベリコ豚の炭火串焼き ピンチョスモルノ風

◆パエリア

◆白身魚のフェデラ ロメスコソース

◆デザート

でした。


後で分かったのですが、若いご夫婦で経営されているお店でした。
こじんまりしたお店だからか、とても良い雰囲気でした。


駅から少し住宅街の中に入った所にあり、場所が分かりづらいのが
難点でしょうか。


-----料理

---ビール
  取り敢えずのお飲み物で生ビールをたのんだのですが、
  入れ物が気になり、撮ってしまいました。

ssP3_0115.JPG

 

---お通し:グリッシーニ
  プリッツを大きくして少し柔らかくした食感でした。
  初めてだったので、最初は興味深々でした。

ssP3_0117.JPG

 


◆アボカドとスモークサーモンのカネローニ風
    香草の香りが口に広がり美味しかったです。
    赤い つぶつぶ は、ピンクペッパーでした。

ssP3_0120.JPG

 

◆イベリコ豚の炭火串焼き ピンチョスモルノ風
    見た目は、よく言えばトルコのケバブ風、あるいは焼き鳥風ですが、
    とても柔らかくて、美味しかったです。
    豚肉とは思えないくらいでした。

ssP3_0122.JPG

 

◆パエリア
    少しシットリした感じのパエリアで、とても美味しかったです。

ssP3_0123.JPG

 

◆白身魚のフェデラ ロメスコソース
   この頃になると、食べることに夢中で、写真を撮り忘れました。(^^;
   白身魚は、真鯛で美味しかったですが、お見せできないのが残念です。

◆デザート
   この日は、栗のプリン と クルミのタルト でした。

ssP3_0126.JPG

 


----お見せの外観

ssP3_0127.JPG

 

----場所

BiancoBlanco_map.jpg


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0