大室山_伊豆 [ -伊豆旅行]
2011.12.04:
天城高原のホテルを後に、伊豆半島の観光に。
ホテルのフロントに聞いて、大室山へ行きました。
山麓から、リフトで山頂へ。
スキーのリフトの積もりでいると、結構急な坂を登るリフトで
恐々乗っていました。
この日は朝から良い天気で、
空には雲一つ無い と言う表現がぴったりでした。
リフトを降りると、朝のホテルからの眺めにも増して、
富士山がクッキリ見えていました。
更に、山の頂上への遊歩道を登ると、
景色が一望できる絶景でした。
リフトのパンフレットに
”感動!心癒す!360°の大パノラマ”
とありましたが、ピッタリでした。
富士山はもとより、南には海が開けて、伊豆諸島が見えました。
写真に収めたのですが、下手な自分には、上手く表現出来ていません。
少し、デジカメ付属のソフトを使ってみました。
netによると、大室山は、
約4000年前に噴火してできた単成火山だそうです。
山頂の遊歩道は、火口の周りに作られていました。
---リフト:上り
良く晴れて”おひーさん”が眩しかったです。
---山頂からの富士山
リフトを降りて直ぐのところに展望スペースがありました。
降りて直ぐの時は、富士山には雲一つ無く 綺麗にみえました。
山頂の遊歩道を一周して戻ってきた時に、大室山の看板を記念に
撮った時には、少しだけ雲が出ていました。
記念の写真を撮って”富士箱根伊豆国立公園”で有る事を
思い出しました。(^^;
---遊歩道を頂上へ
途中に地蔵さんがありました。
「五智如来地蔵尊」と書いてありました。
看板によると、
寛文の初め頃(1663年)網元の娘が9歳で身ごもり、
大室山浅間神社への安産祈願のお礼に安置されたらしいです。
昔から願い事を「かなえて」下さるやさしい心の神様として、
伊豆、相模、付近の方々の信仰が深く、安産と縁結びの神様として
参詣が多いらしいです。
ここでも、太陽が眩しかったです。
---頂上から
リフトの降り口(緑の建物)が小さく見え、先に、相模湾が見えます。
リフト降り口の手前が火口になります。
相模湾
遠くに伊豆諸島が見えます。
太陽の光で海が光って綺麗に見えていました。
---リフト:下り
上りの時は気にならなかったのですが、
下りの時は急な斜面で怖かったです。
写真では伝わらないかなぁ。
コメント 0