SSブログ

書 [雑感]

帰省中にたまたま知人の書道家(?)に出会った。

書道家と言っても、京都(伏見区)で小さな書道教室をしている程度らしいが。

直筆の字(書)には、その人の性格・その時の気持ちが出る様に思える。
元気な字、落ち着いた字、素直な字...。

逆に、字から性格が変わったりするものだろうか?


以前、銀座で何かの展示会に知人が出した時の事を思い出したので、
その時の写真をUPしておく。
確か、師匠主催の展示会だったと聞いた覚えがある。
書号は、「爽雍」(そうよう)と言うらしい。

字の下手な自分には、全く別世界の事ではあるが、違った世界を垣間見る
のも面白い。

----爽雍 書
本人の許可は得ているものの、解像度は落としている。
しかし、書の雰囲気は伝わるだろう。

ss_m286.jpg

 

師匠のHPに知人の教室の場所をみつけた。
http://www.sho-shinko.com/classroom.html#fukakusa

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0